一般歯科
全ての人のお口の中には常在菌として虫歯菌が存在しています。
この虫歯菌は食べ物に含まれている糖から酸を作り出すことで歯を溶かしていきます。
初期の段階では脱灰といって歯の表面のミネラル分が溶け出していき歯の白濁や変色が起こります。
そのまま放置していると、歯の内部まで進行し虫歯菌の感染がひろがり、痛みがでることもあり、
最終的には歯を残すことができなくなります。
定期的に歯科医院で定期健診をうけることは、むし歯の早期発見につながります。
当院ではできるだけ痛みのない治療を行うように努めています。
早い段階であれば比較的簡単な治療で終わることもありますので、どうぞお早めにご相談ください。
歯周病は成人の約八割がかかっているともいわれており、日本人の歯を失う原因の第一位でもあります。
日々の歯磨きが適切に行われていないことで歯周病の原因菌が増殖し歯ぐきに炎症がひき起こされます。
初期の段階は歯肉炎と呼ばれていますが、この状態を放っておくと歯周病へと進行していきます。
歯周病の原因菌は毒素をだして、歯を支えている骨を破壊していきます。
そして支えを失っていった歯は動揺しはじめ、最終的には抜け落ちてしまいます。
歯周病は自覚症状がなく見た目では異常がないことも大変多い病気です。
そのため当院ではレントゲンによる検査も併せて行っております。
歯を失う原因として、むし歯・歯周病・外傷などがありますが、失ったまま放置することで起こりうる問題としては、
言葉をうまく発音できず話しづらくなる・歯並びが崩れてくる・顔のたるみがおこる・食べ物をうまく噛めなくなる、などがあります。
こうした問題を解決するための選択肢として、入れ歯、ブリッジ、インプラントという方法があります。
入れ歯は着脱可能のものであり、ブリッジ、インプラントは固定式となっています。
以前は歯を失ってしまった部位へ歯を作る方法としては入れ歯とブリッジが主たる治療でしたが
これらの治療法には様々な制限や不便さがあることが課題でした。
しかし今では事前の適切な検査、診断、計画により安心で、
画期的なインプラント治療が確立されています。
インプラント治療が選択可能となったことで
歯を失ってしまったお口の中を回復させるための可能性は大きく広がりました。
比較表(参考)
※症例によって異なる場合があります